=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
  ◆◇ 花と緑のメールマガジン Let's GARDENING ◇◆
◇◆住友化学園芸がお届けする園芸情報満載のメールマガジン◇◆
        2015年8月7日配信号 vol.39
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=


ガーデニング愛好家の皆さん、こんにちは!住友化学園芸
ホームページ事務局です。夏は蛾の幼虫や成虫、コガネムシ、
テントウムシダマシなど害虫が活発に活動するので植物にとっては
厳しい季節。「eグリーンコミュニケーション」内のコンテンツ
「病害虫ナビ」で、害虫退治に適した薬剤をチェックしてください。

 → http://www.sc-engei.co.jp/navi/


  **************************************************
   メルマガ読者限定・カレンダー壁紙プレゼント!!
  **************************************************

今回の植物の写真は、“向日葵(ヒマワリ)”です。

◆「オリジナルカレンダー壁紙」作成コンテンツへは、
 メルマガの終わりのURLからアクセス↓↓


=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
      ■◎ おすすめコンテンツ紹介 ◎■
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

★☆enjoyガーデニング・手作りガーデニンググッズ☆★

涼やかな緑を活用した、夏のくらしを楽しむ工夫を紹介しています。
氷柱花やハーブバスなど、身近な材料で手軽にenjoy!

 → http://www.sc-engei.co.jp/enjoy/handmade/


★☆enjoyガーデニング・子どもプチガーデン☆★

夏休みのお子様と一緒に植物に親しんでみませんか?
お子様の花育にも役立つアイデアを紹介しています。
夏休みの自由研究や工作のヒントにもご活用ください。

 → http://www.sc-engei.co.jp/enjoy/kids/


★☆季節と楽しむガーデニング:夏編&植物栽培ナビ☆★

夏野菜から秋野菜への切り替えのタイミング。連作障害が出ない
よう、同じ科の作物を同じ土に続けて植えない作付けプランを
考えましょう。病害虫の発生を防ぐために土づくりも万全に!

 → http://www.sc-engei.co.jp/enjoy/enjoy-gardening/


=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
◆◇ガーデニングコラム 「今日もみちくさ」 その34◇◆
          禊(みそぎ)の花
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

 東京のお盆は新暦の7月なので、7月に入るとすぐに街中の生花店
の店先には、迎え火・送り火用のおがら、ミソハギやハスの葉の切
り花、そのほかさまざまなお盆飾りが一斉に並びます。今年もそん
な街中の風物でも、夏が来たことを実感できました。
 さて、私にはお盆の時期になると思い出す出来事と、それにまつ
わる花があります。今月の「みちくさ」は、その花の話題です。

◆ 風習に基づいた花の名前
「お~、ボンバナだ、ボンバナ」。
 以前、人家近くの里山を散策していたとき、案内人のおじさんが
突然声を上げました。
 ボンバナ? 日本語じゃないよね、何語だろう? アフリカ語?
そもそも何のことだろう? おじさんが指差すほうに目をやると、
用水路に沿って華奢なマゼンタ色の穂が揺れていました。
 ボンバナ、それは盆花でした。そう、ミソハギのことです。水路
端に咲いていたのは、ミソハギが湿地で生育する水生植物だから。
日本各地の湿地や流れの縁などで、見ることができます。新暦お盆
の7月ごろに始まって、旧暦の8月のお盆にもまだ咲き続ける、日本
原産の夏の花。盆花とは、よくもまあ、そのままの呼び名がついた
ものだなぁと思いました。

 ところでこの花、なぜミソハギというのでしょうか。ちなみにミ
ソハギは、この植物の標準和名です。
 お盆のときにつくる飾り棚(精霊棚)の供物を、ミソハギの花に
かけた水で清める風習は全国にあります。つまり「禊花(みそぎは
な)」、それが転じてミソハギと呼ばれるようになったのだそう。
日本が誇る植物学者、牧野富太郎博士は、この花の和名を「禊萩
(ミソギハギ)」としています。季節の祭事に寄り添う、役割を
持った植物なのだから、「禊萩」の和名こそぴったりだなと思いま
すが、いかがでしょうか。

 また、ミソハギの名前の由来には、前出のように用水路や溝の端
に咲いていることから「溝萩(みぞはぎ)」となったという説もあ
ります。これはこれで、植物の植生を表している、わかりやすい由
来だと思います。


◆ 盆花にもわが家らしさを加えて
 正月の松竹梅、桃の節句のハナモモ、七夕のササ、月見のススキ
など、祭事に用いられ、祭壇に飾られる花に基本形はありますが、
地方それぞれの特色もあります。それは南北に長く、変化に富んだ
地形によって多種多様な植物に恵まれた、日本らしさの表れともい
えます。
 たとえばお盆の飾り花に用いられる植物は、今回のミソハギのほ
か、同じく季節の花のホオズキ、キキョウ、ガマの穂、アワの穂な
どもあります。飾り方も、棚の上部に吊るしたり、花瓶に活けたり
とさまざまで、地域ごとの特色がよく表れているのです。

 8月がお盆の地域では、そろそろその準備が始まっているのではな
いでしょうか。先祖代々の地に住まう方ほど、その土地に伝わって
きた飾り方で、盛大に執り行われることでしょう。昔から伝わって
きた飾り花はもちろんのこと、そこに、庭やベランダで育てている
花や、故人が愛して止まなかった花も加えてみてもよいかもしれま
せん。時代は進んでも次世代へと伝えたい祭事に、わが家スタイル
をチラッと組み込むのは、素敵なことだと思います。


enjoyガーデニング・花の写真の撮り方「風景と空気感」
※ページ上から4枚目の写真が「ミソハギ」です。
  → http://www.sc-engei.co.jp/enjoy/photograph/backnumber/2011/contents04.html


                      (ウチダトモコ)
---------------------------------------------------------
ウチダトモコ[プロフィール]
園芸ライター、グリーンアドバイザー、江戸東京野菜コンシェルジュ。
ガーデニングに関わるあれこれを、雑誌やウェブなどで提案および
取材執筆活動中。


=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
        ■◎ おすすめ商品情報 ◎■
=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=

■夏に多いハムシ・コガネムシ・カメムシ・ケムシ・カイガラムシ
など野菜・果樹・花の害虫に■
◎●『ベニカ水溶剤』●◎

有効成分が葉や茎から吸収されて植物体内にゆきわたり、効果が
持続する浸透移行性で、粉立ちが少なく水に溶けやすい顆粒水溶剤。
ウリ科、ナス科、あぶらな科、豆類の幅広い植物に使えて便利。

  → http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00566.html


■家のまわりなどに散布して、困ったアリに殺虫・侵入防止の効果が
持続!■
◎●『アリアトール粉剤』●◎

アリに殺虫・侵入防止の効果が約2週間持続する粉剤タイプの殺虫
剤。雨に強く、舞い散りが少なく、家・庭・花壇のまわり・芝生で
も使える。

  → http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00521.html


■天然成分(除虫菊抽出エキス)でイヤ~な虫をスッキリ退治!■
◎●『虫退治スプレー』●◎

コガネムシ、カメムシ、ケムシ、ガ、クモなど家に入ってくる害虫
も、タカラダニ、アリなど広範囲に広がる害虫も、切替ジェット
ノズルでらくらく退治!

  → http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00599.html


■高圧噴射のパワフルトリガーでスズメバチを速効退治!
巣の処理にも!■
◎●『スズメバチエアゾール』●◎

飛び回るハチの退治と巣の処理に効果を発揮!速効ジェットのパワ
フルトリガーでスズメバチをズバッと退治。すばやく効く新成分配
合、ハチの動きをすばやく止めて速効退治!巣の処理にも使える。

  → http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00587.html


---------------------------------------------------------
家庭用日用品雑貨「暮らしの快適を一緒にずっと支えるウィズット」

■デングウイルスを媒介する蚊を速効退治!植物うまれの殺虫剤■
◎●『ムシズバジェット ナチュラル』●◎

有効成分は天然100%!分解が早く環境に優しい植物うまれの殺虫
エアゾール。ハエ・蚊成虫を素早い効きめで速効退治、使いやすい
緑茶の香り。お子さんのいるご家庭にも。

  → http://www.sc-engei.co.jp/wizut/wiz017.html


■香り・色・形で誘い込む。よくとれるコバエ用置き型殺虫剤■
◎●『コバエこいこいポット』●◎

捕れた不快なコバエを見なくてすむ不透明容器のコバエ用誘引
殺虫剤。台所やリビングで気軽に使える、置くタイプ。

  → http://www.sc-engei.co.jp/wizut/wiz004.html


------------------------------------------------------------

●Webでかんたん!住友化学園芸オンラインショッピング
 → http://www.sc-engeishop.jp/

------------------------------------------------------------

花と緑のメールマガジン vol.39はここまで!次回の配信もお楽しみに!
♪「オリジナルカレンダー壁紙」はこちらからダウンロード♪


=*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*=
※本メールマガジンに掲載されている記事の無断転用を禁じます。
※本メールは、住友化学園芸ホームページにてメールマガジン配信
 を希望された方に配信させていただいております。

⇒登録メールアドレスの変更をご希望の方はこちら
https://secure.sc-engei.co.jp/mail_magazine/modify/

⇒メールマガジンの登録削除(配信停止)をご希望の方はこちら
https://secure.sc-engei.co.jp/mail_magazine/rmentry/

※このメールアドレスは送信専用となっておりますので、返信は
お受けできません。
--------------------------------------------------------------
発行日:2015年8月7日
発行元:住友化学園芸株式会社ホームページ事務局((株)シンクリ内)
(C)2015 sumitomo chemical garden products inc.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━